2015年12月03日

和柄アクセサリーの使い方♪

こんばんは!
段々と冷え込んで一気に冬の気温になりましたね!
もうそろそろコートだなあと思っていたのもつかの間、
コートなしでは外に出れないface12
そんな気温になってきたので、皆様風邪にはお気をつけてemoji11



さてさて、本日は当店においてある和柄アクセサリーの使い方のご案内をしようとおもいます^0^
「かわいいんだけどどうやって使うの…?」「どんなアレンジ方法があるの?」などなど
解決できたらと思います♪使って見ると普段着にもあってとてもカワイイですよface22



まずは…バナナクリップの使い方151
髪の毛を「縛る」のではなく「挟み込んで留める」のがバナナクリップ。
カンタンに留めることができ、あとが付きづらいのが特徴ですemoji08

まずスタンダードにポニーテール!




ざくっとひとつにまとめて留めるだけ!
トップの髪をちょっとずつ引き出すと女性っぽさが増してかわいいです!


更にはサイドアップも!





サイドアップは、三つあみをしても可愛い!




すこしお上品なオトナな雰囲気~153



更にオトナ度増すのはハーフアップ!





しかもただのハーフアップでなく、今大人気のヘアアレンジ「くるりんぱ」をしてから
ゴム部分をバナナクリップで留めるというアレンジです!可愛い!





さてお次は「どうやってやるのかわからないNo.1」…かんざしです!

最近やっとスタッフもマスターして来ました。なれるまでに時間を要しすぎたemoji06

しかし実際留めて見ると可愛い!!





ぽんぽんが可愛い、一本軸のかんざし。
垂れ下がるチャームがとてもかわいいです!!





こちらは二本軸のかんざし。





Uピンも合わせて使ってみました。まとめ上がった所に差し込むだけ!
カンタン可愛いです(*^_^*)




先程の一本軸のぽんぽんシリーズのこちらのクリップを使って…





こちらもすぐにできるヘアアレンジ!!




こういった感じですぐできますよ!
商品そばに貼ってありますのでぜひ参考にしてみてください(^v^)



いかがでしたでしょうか!
冬って寒くて首元をまもるために髪をあげなかったりするのですが…
なんだか積極的にヘアアレンジしてみたくなりました…face25


可愛いヘアアクセサリーたくさんございますので、
是非店頭でごらんくださいませface17



murasё  

Posted by TimelessTender  at 19:04Comments(0)