2018年08月08日

夏を彩るうきよの硝子

こんにちは!タイムレステンダー清水店です!!emoji15

もうすぐお盆ですね。お出掛けしたり、ゆっくり過ごしたり、帰省される方もいらっしゃると思います。
暑さも本番!少しでも涼しげに!夏にぴったりの江戸硝子をご紹介しますicon12


東京、下町でつくられた100年の歴史を持つガラスです。
夏を彩るうきよの硝子


江戸硝子とは………
江戸時代に生まれたガラス製法を受け継いで作られたてづくりガラスのことです。
生産できるのは国内で指定された数社のみ!!
東京都伝統工芸品として認定されていますface17




夏を彩るうきよの硝子

フリーカップ   ¥1,600+税


江戸の文化を現代風にイメージした 【うきよ シリーズ】emoji08

ガラスを粉末状にしたパウダーをまぶして色づけされています。




夏を彩るうきよの硝子

片口 ¥2,000+税    さかずき ¥1,200+税


ひとつひとつ手作りのため、色の出方もそれぞれface25
光に当たるととても綺麗ですicon06



夏を彩るうきよの硝子

しょうゆさし ¥1,500+税    豆皿 ¥980+税   箸置き ¥680+税



歴史と職人技がつまった江戸硝子icon12
贈り物にも大人気です!!


ぜひ手に取ってじっくり見ていただきたい逸品ですface12



tomo161



同じカテゴリー()の記事画像
8月2日の記事
夏の冷え性対策!!!
カジュアルに履ける現代風雪駄
水鳥の下駄~Made in Shizuoka~
デザイン、履き心地◎ 一足は持っておきたい静岡の下駄!!
夏のご挨拶に優しい香りをお届けしませんか?
同じカテゴリー()の記事
 8月2日の記事 (2019-08-02 19:00)
 夏の冷え性対策!!! (2019-07-16 16:50)
 カジュアルに履ける現代風雪駄 (2019-06-06 13:04)
 水鳥の下駄~Made in Shizuoka~ (2019-05-16 17:58)
 デザイン、履き心地◎ 一足は持っておきたい静岡の下駄!! (2018-07-24 12:47)
 夏のご挨拶に優しい香りをお届けしませんか? (2017-07-27 17:34)

Posted by TimelessTender  at 13:02 │Comments(0)ギフト

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏を彩るうきよの硝子
    コメント(0)